仕入れがしやすいセカンドストリートの見分け方

せどりを始めて

地方の店舗は仕入れにくいとかありますか?

という質問を結構頂きます。

正直私が住んでいる県は、かなりド田舎でセカンドストリートが近くに10店舗もありませんが

月に10万円くらいの利益なら店舗だけで稼ぐ事が出来ます♪

極論言うと、都会でも田舎でも「店舗による」としか言いようがないですが、それなりに利益が取りやすい店舗の傾向はあります。

しかし!あくまで傾向なので前提条件としては

【商品知識だったりをしっかり蓄えて仕入れに行く】

これを意識して、利益の撮りやすい店舗に行きましょう♪

セカンドストリートの店舗の特徴

ひとくちにセカンドストリートと言っても、実はいろいろ種類があります。

まずは、その店舗ごとの特徴を覚えておきましょう♪

セカンドストリート

セカンドストリートは衣類、家具、家電、日用品、おもちゃ、ベビー用品など生活に必要なものを全て取り扱う「総合リサイクルショップ」です。

最も店舗数が多く、日本全国どの地域でもあります。

比較的初心者向けの店舗なので、初心者はまずはここから攻めましょう。

ジャンブルストア

取扱品目がアパレルのみの店舗です。

アパレル特化のセカストだと思ってもらったらOKです。

アパレル特化型なので、買取査定額も高い傾向にあるので、洋服が好きな人が買取に出します。

その為、良い物が沢山置かれている事は確かなのですが、それほど値付けもしっかりしているので、しっかり知識を付けた状態で行くようにしましょう♪

スーパーセカンドストリート

セカンドストリートの大きいバージョンです♪

商品数もかなり多く、セカンドストリートと同じで衣類、家具、家電、日用品、おもちゃ、ベビー用品など生活に必要なものを全て取り扱う「総合リサイクルショップ」です。

スーパーセカンドストリートはある地域が限られていますが、セカンドストリートと一緒で仕入れやすい場所なので、是非行ってみて下さい♪

仕入れやすいセカンドストリートの見分け方

仕入れやすいセカンドストリートの見分け方ですが、2つ観察する場所があります。

しかし、これはあくまで特徴なので、100%あっているという事はありません。

ただ、仕入れやすい商品が見つかる可能性が少し上がるというイメージで見て見て下さい♪

場所の特徴

場所に関してですが、駅の近くなど人通りが多い場所に関しては値段が高く付けられている傾向にあります。

逆にアクセスしにくい店舗に関してはそれほど人が来ない反面、売りに来る人も少ないのでなかなか商品の入れ替えなどが無いです。

物量を求めるなら駅近、値付けの甘さを求めるならアクセスの悪い場所

というのを覚えておいて下さい♪

もちろん、これはあくまで傾向なので、駅近でも安く売られている所はありますし、アクセスしにくい場所でも、物量が豊富にあって値段が高いなんて事はあります。

地域性の特徴

セカンドストリートはリサイクルショップですよね?

【お客さんから商品を買い取って、お店で売る】これがリサイクルショップの、ビジネスモデルです。

という事は、その地域の人が商品を売りに来て、リサイクルショップが値段を付けて再販をするという事です。

その地域で

お金持ちが多い
女性が多い
若者が多い
子育て世帯が多い
などなど

このように地域によって住んでる人が違うって事なので、集まるブランドも変わってくるのが分かりますよね♪

世の中のビジネスは【需要と供給】このバランスで成り立っています。

例えば、この様な90sのオシャレ古着

この様な商品が沢山集まる場所(アメ村など)では、店舗に良く売られていますが、購入しに来る人もそれだけ多いので値付けが高いです。

でも、そういう所のレディースのフォーマルスーツやメンズのビジネススーツは安いかもしれないな♪と予測が付きませんか?

地域性が分からなくても、どのジャンルにどのくらいの物量があるかを確認すればその地域性が分かります^^

まずは、全体を見渡してどんな商品が多くてどんな商品が少ないのか?

これをしっかり見極めて物量が少ないコーナーを見ると仕入れやすい傾向にあります♪